














-----------------------
【対象年齢】
▷購入時期目安(大人と一緒に遊ぶ時期):1才
▷ひとりで遊ぶ時期(最もよく遊ぶ時期):1才〜2才
-----------------------
【ご紹介】
『空っぽがすごくいい!子どもが物を移動できる箱なんです』
◎〈1才頃〜〉押し車として
◾︎歩き始めの頃に
押し車として歩き始めの頃に使います。
◾︎よちよちさんのための安全性
歩き始めのお子さんは物に体重をかけて移動します。
体重をかけても安全なように仕組みがあります。
・タイヤ:タイヤの回転を抑えることができます。タイヤのシャフトに垂直にネジが付いています。ネジを締めることで、タイヤの回転を抑えることができます。ゆっくりと前進を助けます。
・持ち手:持ち手の脇のパイプが垂直になります。子どもの体重、力は持ち手から力がタイヤにかかります。安定します。
※安全性は高く作られていますが、大人の方がそばにいて怪我のないよう見守って下さい。
◎〈2才,3才〉荷車として
◾︎持ち手の角度を斜めに変えます。
上手に歩けるようになったら、荷車として使えます。
おもちゃを運んで遊びましょう。
◾︎お人形のベビーカーとして
お人形を寝かせて、布団をかけて、お人形のベビーカーとして使えます。
-----------------------
◎MOMO 店長 コメント◎
小さな赤ちゃんは、よちよち歩く。
押し車は空っぽのものがおすすめです。
入れる、運ぶ、「物を移動させる遊び」ができます。
押し車に積み木が入っている商品もありますが、押し車を使う時に積木が散らかります。
子どもには空っぽの箱に何を入れるかの発想が遊びの始まりなのでおすすめなのです。
-----------------------
※ご購入の前に※
・こちらの商品は一部、組み立ての際にドライバを使用しての組み立てが必要です。
・持ち手の傾きを変えるためにはドライバーでねじの位置を付け替える必要があります(※傾く構造ではありません)。
-----------------------
【商品情報】
内容:本体 ※組み立て式
サイズ:
【持ち手までの高さ】
・持ち手を垂直に取り付けた状態 49cm
・持ち手を斜めに取り付けた状態 47cm
【長さ】 :全長44cm
【幅】: 32cm
【箱のみのサイズ】
・横幅 24.5cm
・外寸(縦) 39.5cm
・内寸(縦) 30cm
材質:・本体/木製 ・取手/鉄 ・タイヤ/プラスチック
付属品:箱入り
生産国:中国
-----------------------
【パーツ対応】不可
-----------------------
▷同じ種類のおもちゃ「押して歩く玩具」:https://momotoys.stores.jp/?category_id=5c5aeec2e73a257a489b8a2d
-----------------------
▷同じ時期におすすめのおもちゃ「乗り物」:
https://momotoys.stores.jp/?category_id=5b654fbc5496ff7db2002f54
-----------------------
【メーカー紹介】MICKI社(スウェーデン)MICKI
1944年スウェーデン,スモーランド地方のゲムラという小さな町にMICKI社はあります。木のビーズでできた_Micki Kulというくまの人形のおもちゃのから始まった会社です。マークのくまはそれを物語りますね。
1952年木製の汽車シリーズの生産を開始。1976年からニキティキが日本の子どもたちに紹介してから、子どもの想像力を引き出す遊びとしてすっかりおなじみとなりました。
▶︎同じメーカーのその他の商品:https://momotoys.stores.jp/?category_id=5b54a9375f786650a1004400