



【ご紹介】
『敏感肌の方から赤ちゃんまで皆様に』
ソーダサンのソープは石けん成分で作られた肌にやさしいソープです。良質なオリーブオイル配合され肌をしっとりと洗い上げます。
清々しい澄んだ香り。
《MOMO店長のコメント》
ラベンダーの香りとオリーブの香りがマッチして癒させます。
この香りで手を洗うのが楽しみになります。
開店のお祝いや新築のちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
→【ブログ】オーガニック洗剤ソネット、ウルテクラムが良いと思ったわけ(2010.07.25 ): http://www.ashitadane.net/?eid=138
※ソネット使用前の皮膚の写真に肌荒れによる傷のある写真がございます。苦手な方は閲覧をお控え下さい。
→MOMO店長もぎのウルテクラム紹介ブログ一覧:http://www.ashitadane.net/?search=%A5%A6%A5%EB%A5%C6%A5%AF%A5%E9%A5%E0
-----------------------
※ご購入の前に※
・目に入った場合は、直ちに洗い流して下さい。
・お肌に合わない時はご使用をおやめ下さい。
・白い沈殿物や浮遊物がある場合がありますが、品質に問題はありません。
-----------------------
【商品情報】
内容:本体
内容量:300ml
成分・原材料:水、ヒマワリ種子油脂肪酸K*、オリーブ脂肪酸K*、変性アルコール、グリセリン*、クエン酸K、香料
*は有機栽培原材料
付属品:なし
生産国:ドイツ
【取得認証】ECOCERT,Vegan
-----------------------
【こちらもおすすめ】
▶︎その他の同じカテゴリーの商品「ハンド&ボディーソープ」:https://momotoys.stores.jp/?category_id=5c3b370c27b44e4320d786ff
▶︎同じカテゴリーの商品一覧「オーガニック」:https://momotoys.stores.jp/?category_id=5c3b352827b44e55f6d7852d
-----------------------
【メーカー紹介】SODASAN【ソーダサン】ドイツ
1982年、ドイツ北西部ウプレンゲンで『環境にやさしい洗剤とソープを提供しよう』と科学者2名が会社を設立して今にいたります。環境にやさしい製品でも、使用感や洗浄力に満足いただけるように、日々研究を重ねて現代のライフスタイルに合った製品づくりを行っています。
①化学肥料や殺虫剤を使わない、管理されたオーガニック栽培であること
②フェアトレード製品であること
③森林を破壊する焼畑方式ではなく、熱帯雨林を責任を持って使用していること
■ソーダサンの理念
◎ゴミを出さない
製造工程で使われるすべての素材は製品へと加工されています(パッケージ素材を除く)
◎酵素不使用
一般的な洗濯洗剤には、タンパク質汚れを簡単に落とすため酵素が使われています。しかしこれは遺伝子組換えにより作られるため、衣類に残ると皮膚タンパクを攻撃し、敏感肌の人に刺激をあたえる可能性があります。
ソーダサンの洗剤は酵素だけでなく、石油由来原材料や有機塩素化学物質や合成香料、合成保存料は一切使用していません。
◎リン酸塩不使用
リン酸塩は、水質軟化剤として食洗機用粉末洗剤やタブレットなどの洗剤に使用されています。しかしこれは、排水として自然界に戻ると自然水を汚染し、植物やプランクトンなどの富栄養化につながり自然界のバランスが崩れてしまうのでリン酸塩は使用しません。
◎品質管理による安全と信頼
使用する原材料と作業工程は、エコサートやCertisysといった独立機関により監査をうけることで高品質を保証しています。洗剤の原料として使われる油脂は、オーガニック栽培のヒマワリ油や菜種油、パーム油やココナッツ油です。
◎環境にやさしい「ショ糖界面活性剤」を配合
ココナッツ油とショ糖またはスターチ(でんぷん)から作られ、微生物によって分解される生分解性が高い洗浄剤です。洗浄力や気泡力に優れています。
▶︎同じメーカーのその他の商品:https://momotoys.stores.jp/?category_id=5c3bbbdcc3976c4486e3934c